minneで作品を販売する前に準備しておくこと

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ネットのこと、全く詳しくなかったけどスタートできました

私自身、まったくインターネットやパソコンに詳しくありません。スマートフォンを使ってLINEやゲームをすることが出来る程度です。

そんな私でも、現在ハンドメイドマーケットサイトの「minne(ミンネ)」を利用して、自分で作品を登録し販売することができるようになっています。

これから始めたいという方、最初はわからないことだらけで不安だと思います。

でも、大丈夫です!

私が今こうやって活動していることを、活動開始当時を振り返りながら、これからはじめようと思っている方の不安やわからないことが少しでも解決することを考えながら、出来る限りわかりやすく教えていきたいと思います。

 

 

既に波は大きくなっていた。でも乗り遅れてはいない

最近、テレビや雑誌でも注目されているハンドメイドの作品販売。

これまでは、材料の仕入れなど手間なことも多かったですが、ネットで買えまいモノはないと言われているこの時代、インターネットで材料も簡単に揃うのでたくさんのハンドメイド作家が増えてきています。

ワークショップやフリーマーケットなど、活躍の場所も限られていましたが、スマートフォンの普及や各種販売サービス(オークションや販売サイト)が増えてきたことで簡単にモノを販売することが出来るようになりました。

これは、私たちに新しい活動の場所が増えたということです。

ハンドメイド通販サイトを利用して、たくさんの作品を世の中に発表し販売することでひとつのビジネスとして成立させることが出来る世の中になりました。

そして注目されているのが、ハンドメイド作家!

特に子育てを行っている主婦の方や介護でなかなか目を離すことができないなど、自宅から出るのが難しい環境にいる方々にとって、

「自宅で、ビジネスを行うことが出来る」

「自分のペースで好きなものを作って、それを販売することまで出来る」

といったことは、魅力的であり、空いた時間に生活に負担がない状態ではじめることができるので、ハンドメイド作品を出品し販売することをスタートされる方が増えてきています。

もちろん、私もその中の一人です。

私の場合は、フラワーアレンジメントした作品を、ワークショップやフリーマーケットに出店し、その場で販売をしていました。

たまに直接注文を受けることもありましたが、活動の場の9割はそういったイベントに行くことでした。

今現在も、フリーマーケットやイベントへの出店も引き続き行っていますが、ハンドメイド通販サイトを利用することで、イベントに足を運ぶことができないようなたくさんの方々にも作品を知ってもらうことが出来るようになっています。

ちょっと乗り遅れたかな!?」と心配はありましたが、その点は影響はないようです。

ちゃんと続けることやみてくれる方、購入してくれる方のことを、大事に考えることという基本的なことが大事だと思っています。

 

 

それでは、そろそろ本題であるminneをはじめるお話に入りましょう!

私は今、こうやって通販サイトを使って作品を販売することが出来ていますが、スタート時は不安ばかりでした。

そもそもパソコンやネットに詳しくない。。。

皆さん、簡単にはじめているようですが、どなたも話を聞いているとやはり最初は全然詳しくなくて不安だったという方が多いです。


じゃあ、どうやって解決したのか??

私の場合、ラッキーなことに旦那さんがこういったネット系に詳しかった。。。

多くの不安やわからないことは教えてもらう。シンプルにこれで助かりました。

教えてもらう時に若干口うるさくいろいろと確認されて面倒でしたが、今回は「minneをはじめよう(準備編)」ということで、まずminneを始めるにあたって、いろいろ確認されたことなど、事前にちゃんと準備できているのかというところを中心に説明していきたいと思います。

本来ならユーザ登録してからのことを説明してくれているサイトは多いですが、そこは次ということで。

「知らないサービスを使いはじめるにあたって本当に自分はちゃんと準備できているのか?」

ということをチェックしながら進めていきましょう。

いわれてみると、「あっ、それは考えてない」ということがある場合も多いですからね。

 

 

minneを登録する前にチェックする5つのこと

1.メールアドレス(一つでOK)は、用意してますか?

minneをユーザ登録して利用する方法は2通りあります。

  1. メールアドレスを登録して利用する
  2. facebook経由でログインして利用する

facebook経由でログインして使用するのは、簡単なのですがminne専用のメールアドレスを作成してユーザ登録することを
おすすめします。

facebookは基本的には皆さん個人的な情報を発信していることが多いと思います。

minneは不特定多数の方とやりとりを行うサービスですので、出来るだけminne専用のメールアドレスを作りユーザ登録するのが理想です。

特に個人の情報が漏れるといったことはないですが、これだけはどのサイトも可能性はゼロではありません。

心配しすぎだと思いますが、用心しておいて損することはありませんので、minne専用のメールアドレスを使用しましょう。

メールアドレスは、Gmailはyahooメールなど無料でフリー作成できるものでOKです。

 

2.自分の作品が登録できるカテゴリがありますか?

minneは、お客様の求めている商品が探しやすいようにカテゴリわけをしています。

2016年6月1日時点で用意されているカテゴリは以下の通りです。

  • アクセサリー
  • ファッション
  • バッグ・財布・小物
  • 家具・生活雑貨
  • 文房具・ステーショナリー
  • ニット・編み物
  • 陶器・ガラス・食器
  • アート・写真
  • ベビー・キッズ
  • ぬいぐるみ・人形
  • おもちゃ
  • ペットグッズ
  • アロマ・キャンドル
  • フラワー・ガーデン
  • 素材・材料
  • 食べ物

 

もし、上記に該当するカテゴリが無いようでしたら、そもそもminneでいいのか?ということを再検討する必要があります。

自分の作品が掲載できるカテゴリがあるか、上記でチェックしてみてください。

私の場合は、プリザーブドフラワーやアートフラワーなどお花を使った作品なので、「フラワー・ガーデン」もしくはコサージュなども販売しているので「アクセサリー」と2つのカテゴリーを主に使っています。

カテゴリーは商品(作品)毎に選択できるので、一つに絞り込む必要はありません。

 

3.銀行口座の準備はできていますか?

基本的にminneからの振込は、こちらが指定した(登録した)銀行に支払うことになります。

個人の口座を事前に準備しておきましょう。普段の生活で使っているものを使うと管理がややこしくなることもありますので、この機会に新しく口座を準備しておくのもいいかもしれませんね。

 

4.商品は梱包して送れるものですか?

実際に注文が入ったものはすべて発送する必要があります。minneの商品は基本、手渡しすることはありません。

宅急便やメール便を使った発送ができる梱包が行えるのかどうか、事前にチェックする必要があります。

特に割れ物やお花の商品など取扱いに注意が必要な商品の場合は、注文が入ってから「どうやって発送しよう?」と悩む前に
商品を出品する前に、しっかり考えておくよう注意が必要です。

 

5.購入者には発送元の住所及び屋号・個人名、電話番号がわかります。

基本的には、注文から発送まですべて自分で対応しますので、購入した相手に自身の情報を知らせることになります。

特に発送の際は、宅急便を使用しますので、住所、氏名、電話番号は必要な情報のため、避けることができません。

どうしてもという方は、住所を借りるサービスなどもあるので利用することで解決することもできますが、それにはやはりお金がかかってしまいますので、あまり有効な手ではありません。

そのあたりも再度確認して、問題あるようでしたら販売について再度検討する必要があります。

スタートするにあたって、最初に確認しておくべきチェック項目は、上記5点となります。

言われてみれば、確かに。。。と思うこともあったのではないでしょうか?

上記、チェック内容についてクリアすれば、ユーザ登録に進んでいきましょう。

ユーザ登録については、[はじめてのネット販売] minneをはじめよう(ユーザ登録編)を準備して公開しますのでそれまでお待ちください。

出来るだけ早く公開できるように頑張ります。

今回は、普段紹介しているフラワーアレンジメントの作品ではなく、最近増えてきているハンドメイド作家の仲間の皆さんで特にminneを使って自分の作品を世の中に広めたいと考えている方に少しでもお役に立てる情報と思い、記事をを書いてみました。

今後も提供していきたいと思っていますので、よろしくお願いします。