外で働くのは難しい。家でも出来る安心ワーク!
育児中の主婦は、なかなか外で働くのが難しいですよね。子供のいない時間帯だけという都合の良い仕事も探すのは一苦労。
「でも、やっぱり仕事して稼ぎたい!」と思っている方は、少なくはないと思います。
昔は内職といえば、かなりのボリュームの仕事をやっても稼げない、やっていてもあまり自分の成長につながらないというものばかりでしたが、最近は、在宅ワークの事情も大きく変わってきました。
そのひとつに、ハンドメイドの通販サイトのヒット!があります。
最近では、自分で手作りした作品が簡単にネットで販売できるようになりましたね。皆さんも商品を購入したことがあるのではないでしょうか?
ハンドメイドの通販サイトは、基本的には登録、出品が無料で行うことができる便利なものです。
これまでは、Yahooや楽天のオークションサイトでの販売が主流でしたが、最近は主に女性をターゲットにしたハンドメイド作品の販売サイトサービスがたくさん存在します。
資格がなくても挑戦できるので、スタートしやすいですよ。
取り扱っている商品もたくさんのジャンルがありますね。例えば、私の使っているハンドメイドマーケットのminne(ミンネ)では、下記のようなジャンルの作品を取り扱うことができます。
minneで取り扱っている作品ジャンル
- アクセサリー
- ファッション
- バッグ・財布・小物
- 家具・生活雑貨
- 文房具・ステーショナリー
- ニット・編み物
- 陶器・ガラス・食器
- アート・写真
- ベビー・キッズ
- ぬいぐるみ・人形
- おもちゃ
- ペットグッズ
- アロマ・キャンドル
- フラワー・ガーデン
- 素材・材料
- 食べ物
上記のように、様々なジャンルの作品を出品することができるので、自分の売りたいものを出品することが出来ます。
最近はオリジナルのものを求めて購入する方も増えているので、ハンドメイド作品の販売には、たくさんのチャンスがあります。うまくお客さまを掴むことが出来て、何か月待ちとなってしまうようなことにも実際に起こっているようです。
私はまだまだそこまでいっていませんが、ハンドメイド作品の販売を行ううえで、ピックアップしたサイトの情報がありますので、いくつか紹介しておきますね。
手作り作品が出品できる通販サービス一覧
minne(ミンネ)
テレビや雑誌でもご存知のminne(http://minne.com/)は、ハンドメイド作品のマーケットです。
規模も大きくなり、たくさんの方が利用しています、スマートフォンで使える専用のアプリもあるので、パソコンを持っていなくても大丈夫!利用者が多いので、わからないことがあってもネットで検索すれば、大体のことが解決するところも魅力です。
最近では、出品方法などを詳しく解説した書籍も販売しているので、パソコンにあんまり詳しくない方でも、本を片手に取り組むことができるので、初心者にもおすすめのサービスです。
私も現在minneを使って作品を販売していますが、特にわからないことが出てくることもなく、出品から発送まで行うことができています。人気が出すぎで、出品作品が増え続けているところが懸念点ですね。ライバルが多い中、自分の作品を買ってもらうことは、簡単なことではありません。
tetote(テトテ)
tetote(https://tetote-market.jp/)も有名なサービスですね。私もminneを使う前はこのtetoteを利用していました。
tetoteも使いやすいのですが、販売手数料がminneより高かったのでminneに乗り越えました。
2016年8月時点での、tetoteの販売手数料は12%です。minneは10%なので、ちょっと差し引かれる金額に差がありますね。
それでも月間200万人が訪問という文句がサイトにありますので、この利用者を無視することは出来ないと思っています。
Creema(クリーマ)
creema(https://www.creema.jp/)も最近人気のあるサービスです。規模としては、現在一番ではないでしょうか!?
リアル店舗もあるので、ここで頑張って最終的にcreemaのリアル店舗に作品を出展することを目標にするのもいいかもしれませんね。
creemaの販売手数料は8%~12%と販売金額によって変動するところも魅力的です。
また広告やメディアへの露出も多いところもいいですね、たくさんの利用者があれば、それだけ自分の作品をみてもらえる確率もアップします。
creemaでは作り手のインタビューが写真付きで特集されていたりするので、そこに載るようなことになったら大変でしょうね。ピックアップされると、それだけ売り上げにも影響することでしょう。
いろいろな意味合いで、チャンスが転がっているのが、creemaではないでしょうか!?
Hands Gallery Market(ハンズギャラリーマーケット)
Hands Gallery Market(https://hands-gallery.com/)は、東急ハンズの運営しているサービスです。
作品数は、現時点で50,000点くらいでしょうか。minneの作品数が100万点を突破したニュースを以前みたことがあるので、比較的規模は小さくこれから伸びていくサービスでしょう。
主婦というよりも男性の出品者も多くみられるので、minneやcreemaとはまた違う色を出しているサービスというイメージです。
iichi(いいち)
iichi(https://www.iichi.com/)は株式会社博報堂が筆頭株主である会社が運営しています。
博報堂といえば、フィギュアで有名ですが、そのイメージ通り、作品も少し高級志向のものが目立っているかもしれません。
一通り確認しましたが、販売価格はminneなどに比べても平均価格は高いように感じました。
ちょっと他とは違うような作品を取り扱っている方に向いているサービスのようですね。
どれでもいいからまずは1つのサービスで開始してみましょう
また一度も出品していない状態から、サイトの選定に時間を掛けてもあまり意味はありません。
自分の直感で、これなら続けることが出来そう、楽しむことが出来そう、苦にならないといったものを選んでスタートしてみることをお勧めします。どんな仕事でも稼ぐということは難しいです。在宅ワークであってもそれは同じことです。
出品して最初のひとつが売れるまで時間が掛かるかもしれません。状況に応じて、出品するサービスを変更したり、価格や作品の写真を変えてみたり、紹介文を変えてみたり、工夫をしていくことが大事です。
出来るだけ商品数を増やして、利用者が選択できる状況を作ることが大事!
作品の出品数は非常に大事です。取り扱う商品にもよりますが、5個、6個の商品を並べているだけではなかなか購入してもらえることはありません。皆さんも商品数の少ないお店では、購入することがあまりないではないでしょうか。
作品をたくさん作ることは、大変ですが、たくさんの作品が自分のページに一覧として並んでいるのをみるのは、嬉しくもあり、モチベーションもあがりますので、頑張って取り組んでもらいたいと思います。
私もまだまだ出品数が少ないので、たくさんの作品を作り出品していきますのでサイトの方に見に来てください。
花うさぎのminne出店ページはこちら→ https://minne.com/hanausa-s